近海魚について


日本近海に生息する魚です。日本の固有種や体型・行動がユニークなもの、熱帯性のものなど多種におよびます。

一般的な海水魚と同様に観賞魚としての魅力を十分持ちあわせています。また、熱帯性の海水魚と混泳させることができるものが多く、飼育が容易なのも魅力のひとつです。

当店では独自のルートにより、大変珍しい近海魚の販売(通信販売)を行っています。珍魚も多く、一般的な海水魚とは一味違ったおもしろさをぜひご体験ください

ご注文の前に必ず「ご注文案内」をお読み下さい。

注意 メールでお問合せ、ご注文お願いします。
アクアパルinfo@aqua-pal.com

近海魚の紹介

下記表の在庫欄の記号は
[
在庫多・10尾以下・5尾以下・×在庫無]の意味です。

新種・入荷ありしだい随時更新していきますのでよろしくお願いします。
近海通販魚 ページ2

benihaze1

ミジンベニハゼ
Lubricogobius exiguus

●小型の黄色いハゼ。サイズは2〜3センチ位が多く、飼育は簡単でペアでサンゴ水槽で飼えば水槽内でも産卵するでしょう。水温は30度までOKですが、22〜25度がベストです。小さいのでなかなか網に掛からなかったのが、空き缶に2ひきずつペアで入っているのが分かり少しずつ捕れるようになった貴重なハゼです。
◆御注文、お問い合わせはメールにてお願いします。
*在庫無し×

kuruma1

クルマダイ    クルマダイの捕食ムービー有り
Pristigenys niphonia

●中型で10〜15センチですが、3センチ位の小さいのも稀にあります。別名をビッグアイと言い、とてもかわいい魚です。飼育はいたって簡単で、人工の餌にも直ぐに餌づきます。気性はおとなしく複数の飼育も出来ますが、あまり小さい魚は食べてしまうこともあります。水温は30度までなら問題ありません。
◆御注文、お問い合わせはメールにてお願いします。
*在庫なし・サイズ12〜14cm (1匹 ¥ー)

matukasa1

マツカサウオ
Monocentris japonica
●おとなしくあまり泳ぎ回らないので夜行性だと思われます。サイズは10〜12センチのものがほとんどですが、稀に5センチまでのかわいいのも捕れます。丈夫で飼いやすいのですが、生き餌しか食べないので小魚や子エビを与えます。根気よく行けばクリル、人工飼料も食べるようになります。

◆御注文、お問い合わせはメールにてお願いします。

在庫なし× サイズ9〜13cm (1匹 ー)

kintoki1

チカメキントキ
Cookeolus japonicus
●大きな口と目、そして大きなヒレが特徴です。飼育はクルマダイと同じですが、水温は少し低めに25度までが良いでしょう。この魚は、12センチぐらいが小さい方で、それより大きいのがほとんどです。小魚とは一緒にしないほうがいいでしょう。
在庫なし× 御注文、お問い合わせはメールにてお願いします。
サイズ16cm〜20cm*このサイズでは1C/T 2匹が限度です。

genroku1

ゲンロクダイ
Chaetodon modestus
●めったに捕れない日本産チョウチョウ魚です。飼育は難しくありませんが、水温は20〜25度の低い状態を保つのが長期飼育の秘訣です。餌づけは、人工フレークでも可能、サイズは12センチ前後です。
在庫なし×
サイズ 10cm〜12cm
御注文、お問い合わせはメールにてお願いします。

izariuo1

イザリウオ
Antennarius striatus
●飼育は簡単でサイズは5〜8センチ。生きた餌で口に入るものなら何でも食べるが、自分と同じ位の大きさの魚でも食べてしまうことがある。ドロミンのような固まりの人工餌でも、水流に乗せてやれば食べるようになります。体色が水槽内の砂、岩などの色によって変わり、また足のようなヒレを使って歩くのでとても愛敬があります。
在庫なし×
御注文、お問い合わせはメールにてお願いします。

お問い合わせ、ご注文はメールにてお願いします。

アクアパルinfo@aqua-pal.com

Home    近海魚以前の入荷

近海通販魚 ページ2

logo1a

shore1

fish3a